どうも、エナ(@kii_ena)です。
本記事では、テイルズオブアスタリアのバレンタインガチャに登場するイリア(バレンタイン衣装)の評価・性能についてご紹介していきます。
選抜キャラクター召喚にバレンタイン衣装のキャラクター達が再登場!
Step.3で★5キャラクターが1体確定!
さらに、Step.5で特別衣装の★5キャラクターが1体確定で仲間になるステップアップ召喚を開催中!詳細はアプリをチェック♪#アスタリア pic.twitter.com/7mtEbHzOdp
— 【公式】テイルズ オブ アスタリア (@toas_promo) January 25, 2021
バレンタインガチャにはイリアと合わせ、バレンタイン衣装の「ベルベット」、「ジュディス」が登場します。
目次
イリア【バレンタイン】の基本情報

画像出典元:「テイルズオブアスタリア」
| 属性 | 水 | 
|---|---|
| レア | ☆6(絆覚醒) | 
| HP | 22,700 | 
| 攻撃力 | 2,700 | 
| 防御力 | 2,050 | 
共闘バトルステータス
| 共闘タイプ | 術攻タイプ | 
|---|---|
| 共闘奥義 | ファスト・アクアショット6 | 
| 効果 | 術攻の100%の威力で水属性攻撃を行う。 | 
| HP | 22,700 | 
| 物攻 | 1,973 | 
| 物防 | 1,567 | 
| 術攻 | 2,700+2,700 | 
| 術防 | 2,050 | 
EXスキル
| EXスキル | 1ターン毎に水属性パーティメンバーの攻撃力を7%アップする | 
|---|
イリア【バレンタイン】の術技
術技1:『アクロバレット』
| 術技名 | アクロバレット | 
|---|---|
| 全体威力 | 180% | 
| HIT数 | 6 | 
| 発動率 | 40% | 
| 絆効果 | 水属性の仲間の攻撃力が10%アップする(3ターン) | 
術技2:『フリーズランサー』
| 術技名 | フリーズランサー | 
|---|---|
| 威力 | 230% | 
| HIT数 | 6 | 
| 発動率 | 40% | 
| 絆効果 | 自分の攻撃力が20%アップする(2ターン) | 
術技3:『インブレイスエンド』
| 術技名 | インブレイスエンド | 
|---|---|
| 威力 | 320% | 
| HIT数 | 6 | 
| 発動率 | 20% | 
| 絆効果 | 自分の攻撃力が80%アップする(発動ターンのみ) | 
秘奥義
『アブソリュート・ゼロ』
| OLゲージMAX時 | 高速OLチャージタイプ | 
|---|---|
| 威力 | 300% | 
| HIT数 | 15 | 
| OL値 | 10 | 
| 絆効果 | 自分の攻撃力が10%アップする(7ターン) | 
| OLゲージ覚醒時 | FINISHタイプ | 
|---|---|
| 威力 | 1000% | 
| HIT数 | 15 | 
| OL値 | 60(10+50) | 
| 絆効果 | 水属性の仲間の攻撃力が50%アップする(1ターン) | 
イリア【バレンタイン】の覚醒パートナー
| 覚醒パートナー | ☆5 ルカ | 
|---|---|
| キャラクターID | 200083 | 
相性の良い絆ソウル
| ルカ(ID:1155) | 攻撃力250、HP1000アップ | 
|---|---|
| スパーダ(ID:1157) | クエスト開始時にOLゲージが30アップ | 
| アンジュ(ID:1182) | 毎ターンHPが1500回復 | 
性能に関する個人的な評価
通常秘奥義の絆効果による攻バフ性能が持続ターンが優秀なうえに、フレーム属性一致で毎ターン発動することが可能。
毎ターン通常秘奥義を発動し続けることでかなり強力なダメージを与え続けることができる優秀なフィニッシャーキャラです。
また、EXスキルの攻バフは、ターン経過に伴ってさらに攻撃力を強化され続けていくため、バレンタイン衣装のイリアは長期戦においてかなり頼もしい存在になるでしょう。
攻撃力は高いものの、防御力は低いため、高難易度クエストでは仲間のEXスキルや絆ソウルによるフォローが必要になります。
通常秘奥義を毎ターン打ち続けることにより力を発揮するタイプのフィニッシャーキャラなので、「封印」を使用してくる敵や「能力強化の解除」を行ってくる敵には要注意。
まとめ
強力な攻バフ性能を持ちつつ、秘奥義の回転率も非常に優秀なイリアは、フィニッシャーキャラのみで強力なHITゲージ鈍化性能を持つ敵に挑む際などにもかなり重宝します。
フレーム属性一致で毎ターン発動できるFINISHタイプの秘奥義は、敵の残HPによる行動パターンの変更も調整しやすいため、各属性に1体は入手しておきたいところですね。
以上、エナ(@kii_ena)でした!






