スポンサーリンク
どうも、エナ(@kii_ena)です。
本記事では、テイルズオブアスタリアの覚醒フェスに登場するリフィルの評価・性能についてご紹介していきます。
スポンサーリンク
目次
リフィル【覚醒フェス限定】の基本情報

画像出典元:「テイルズオブアスタリア」
| 属性 | 光 |
|---|---|
| レア | ☆6(絆覚醒) |
| HP | 26,700 |
| 攻撃力 | 2,120 |
| 防御力 | 2,660 |
共闘バトルステータス
| 共闘タイプ | 防御タイプ |
|---|---|
| 共闘奥義 | 術防ブースト6 |
| 効果 | 自分の術防を180秒の間75%アップする。 |
| HP | 26,700+20,025 |
| 物攻 | 1,696 |
| 物防 | 2,069+2,069 |
| 術攻 | 2,120 |
| 術防 | 2,660+2,660 |
EXスキル
| EXスキル | HP100%の光属性パーティメンバーの攻撃力を40%、防御力を40%アップする |
|---|
リフィル【覚醒フェス限定】の術技
術技1:『ファーストエイド』
| 術技名 | ファーストエイド |
|---|---|
| 効果 | 全体回復力 30% |
| 発動率 | 40% |
| 絆効果 | 光属性の仲間の防御力が25%アップする(1ターン) |
術技2:『アグリゲットシャープ』
| 術技名 | アグリゲットシャープ |
|---|---|
| 効果 | 光属性攻撃力UP 40% |
| 発動率 | 30% |
| 絆効果 | 光属性の仲間のHPが20%回復する |
術技3:『フィールドバリアー』
| 術技名 | フィールドバリアー |
|---|---|
| 効果 | 光属性防御力UP 40% |
| 発動率 | 30% |
| 絆効果 | 光属性の仲間の攻撃力が25%アップする(1ターン) |
秘奥義
『セイクリッドシャイン』
| OLゲージMAX時 | 高HIT&高速OLチャージタイプ |
|---|---|
| 威力 | 200% |
| HIT数 | 55 |
| OL値 | 20 |
| 絆効果 | 敵単体の防御力を10%減少させる(発動ターンのみ) |
| OLゲージ覚醒時 | 高HITタイプ |
|---|---|
| 威力 | 200% |
| HIT数 | 120 |
| OL値 | 47(20+27) |
| 絆効果 | 敵単体の防御力を20%減少させる(発動ターンのみ) |
リフィル【覚醒フェス限定】の覚醒パートナー
| 覚醒パートナー | ☆5 ジーニアス |
|---|---|
| キャラクターID | 140186 |
相性の良い絆ソウル
| ロイド(ID:1009) | 攻撃力500アップ |
|---|---|
| コレット(ID:1003) | 攻撃力250、HP1000アップ |
| ジーニアス(ID:1010) | 防御力300、HP1000アップ |
性能に関する個人的な評価
敵単体の防御力を20%も減少させることができる覚醒秘奥義の絆効果が非常に強力。常に防バフがかかっていたり、防バフを重ねがけするタイプの敵との戦闘で重宝します。
HP100%の状態で40%もの攻バフと防バフが発動するEXスキルは、回復アイテムを使用することにより発動のタイミングが調整が可能。使い勝手がよく、強力なダメージを与えてくる敵との戦闘などで活躍が期待できるでしょう。
術技と秘奥義によって攻バフ、防バフ、回復、防デバフが使えるため、リフィルはサポート役として非常に優秀です。
攻撃術技はないものの、OL値は比較的軽いため、秘奥義の発動タイミングに悩まされる場面も少ないでしょう。
さいごに
試練の塔やMOEなどの高難易度クエストには、常に防バフがかかっている敵も登場するため、デバフ要員がいないと苦戦を強いられてしまうこともあります。
「強力な防バフを使用する敵や、BREAKゲージ鈍化の敵に対する有効な手段が無い」という方は、覚醒フェス限定のリフィルの入手を検討してみてもいいかもしれませんね。
以上、エナ(@kii_ena)でした!
スポンサーリンク
スポンサーリンク






