試練の塔

テイルズオブアスタリア【試練の塔34階】デューク戦攻略

テイルズオブアスタリア 試練の塔34階 デューク戦の攻略情報
本記事のリンクには広告がふくまれています。

本記事では、テイルズオブアスタリアの「試練の塔」に出現するデュークの攻略に関する情報をご紹介しています。

※ダメージ量や行動パターンなどは、あくまでも個人の検証によるものになります。ダメージ値はあくまでも「目安」としてお考え下さい。

試練の塔のデューク戦の特徴(1戦目)

・デューク撃破後、デューク(変身後)と2連戦。

・有効属性のみ、属性パネルの一致率は100%

・カウントダウンは「9」から開始。

・ブレイクゲージ減少鈍化あり。

・攻デバフ・防デバフあり。

・自己デバフ消しあり。

試練の塔のデュークの攻撃パターン

デュークの残HP100%~81%時

4タゲ中ダメージ+攻デバフ
2タゲ強ダメージ+自己デバフ消し
5タゲ極ダメージ(約21000前後)+攻デバフ
以下、ループ

 

デュークの残HP80%~56%時

1タゲ強ダメージ+防デバフ
4タゲ中ダメージ+攻デバフ
2タゲ強ダメージ+自己デバフ消し
5タゲ極ダメージ+攻デバフ

 

デュークの残HP55%~26%時

2タゲ強ダメージ+自己デバフ消し
4タゲ中ダメージ+攻デバフ
1タゲ強ダメージ+防デバフ
5タゲ極ダメージ+攻デバフ

 

デュークの残HP25%~1%時

5タゲ強ダメージ
2タゲ強ダメージ+自己デバフ消し
2タゲ強ダメージ+自己デバフ消し
以下、不明

デューク戦に勝利するためのポイント

デューク戦の後には、デューク(変身後)との連戦が控えているので、出来るだけ短期決戦にするのが好ましいでしょう。

デュークの5タゲ+攻デバフは攻撃力を大きく下げられてしまうため、

デュークのHPを削り、攻撃パターンを変えて5タゲ攻デバフ受けないようにしましょう。

 

連戦なので味方にかかってるバフやデバフはデューク(変身後)の戦闘にも持ち越されます。

デバフも持ち越してしまうので、出来るだけ受けないように注意しましょう。

バフの持ち越しが可能なので、累積バフ系のEXスキルがあるとデューク(変身後)との戦闘が楽になります。

フィニッシャーキャラへの攻デバフは必ず避けるようにしましょう。

試練の塔のデューク(変身後)戦の特徴

・デューク(1戦目)のステータス効果、OLゲージ、消費アイテム残数がそのまま持ち越される。

・ブレイクゲージはデューク(変身後)の残HP100%~51%時は「1」、50%以下になるとカウントは「2」に変化する。

・攻バフ・攻デバフ・防デバフあり。

・自己デバフ消しあり。

試練の塔のデューク(変身後)の攻撃パターン

デューク(変身後)の残HP100%~51%時

2タゲ強攻撃+攻バフ
3タゲ(CD攻撃)戦闘不能
3タゲ中攻撃+攻デバフ
3タゲ(CD攻撃)戦闘不能
1タゲ強ダメージ+防デバフ
3タゲ(CD攻撃)戦闘不能
4タゲ強ダメージ+自己デバフ消し

 

デューク(変身後)の残HP50%~1%時

5タゲ強ダメージ+攻デバフ
3タゲ強ダメージ+攻デバフ
3タゲ(CD攻撃)戦闘不能
3タゲ強ダメージ+攻デバフ

デューク(変身後)に勝利するためのポイント

1戦目でのアイテムの残数や、受けたデバフにより大きく難易度が変わってくる戦闘です。

状態異常攻撃が無いのがまだ救いですが、フィニッシャーキャラが何度も攻デバフを受けてしまうと「カウントダウン攻撃を阻止できずに全滅」ということもあるでしょう。

「フィニッシャーキャラが攻デバフをあまり受けないようにし、HIT数ボーナスでダメージ倍率を高めてしっかりとデューク(変身後)のHPを削っていく」というのが理想的な形。

デューク攻略にオススメのキャラは?

・2連戦はターン数が長くなるので、累積バフ系のEXスキルが有効。

・攻デバフ・防デバフを、攻バフ・防バフの術技・EXスキルで相殺出来ると戦闘が楽に。

・ダメージもなかなか高いので、最大HPアップのEXスキル持ちのキャラもあり。

回復秘奥義キャラを入れてしまうと後半戦のデュークのカウントダウン攻撃を阻止することがむずかしくなるため、術技や絆効果による回復で何とかしていきたいところ。

カウント「1」のゾーンをしのぐのにタイムストップや麻痺持ちのキャラを連れていき、行動不能にしてしまうのもアリです。

CD攻撃の阻止も重要なのでOL増加系のEXスキルキャラが手持ちにいない場合、

秘奥義のチャージが遅いキャラをパーティメンバーに入れるのはなるべく避けたほうがいいでしょう。

 

次の階層(35階)の攻略に関する記事はこちら↓