3DS・DS

【ドラクエ4/DQ4】レベル上げにおすすめな場所まとめ【DS】

本記事のリンクには広告がふくまれています。
・ドラクエ4のレベル上げにオススメの場所を知りたい。

・メタル狩りに最適な場所は?

・各章で効率よく経験値稼ぎが出来るのはドコ?

こんな疑問を解消します。

 

本記事の内容

・経験値を多く獲得できるメタル系のモンスターが出現する場所の解説

・メタル狩りにおすすめな武器・道具の入手場所

・メタル系のモンスターに有効な戦法

・各章ごとの効率の良い経験値稼ぎの方法

・レベル上げの際に知っておくといい知識

 

ドラクエ4は他のドラクエシリーズと違い、進行がオムニバス形式になっており、

4人でパーティメンバーを組めるようになるのは物語の後半になります。

それゆえ、少人数のパーティメンバーでゴリ押しで進もうとすると簡単に全滅してしまうことも。

 

レベル上げのおすすめスポットさえ知っておけば、ストーリーに行きづまることも無くなるので、この記事を参考にしていただけると幸いです。

 

ドラゴンクエストシリーズのゲームソフトを簡単に最安値で買うための方法に関する記事はコチラ↓

ゲームソフトを安く買う方法とは?【フリマアプリ裏技】フリマアプリでゲームを最安値で買う方法を分かりやすく解説!損しないための裏技やオススメのサイトも紹介!...

 

メタル狩りにおすすめな場所

ドラクエ4に限らず、ドラクエシリーズで効率よくレベルを上げるには「メタルスライム」・「はぐれメタル」・「メタルキング」などのメタル系のモンスターを倒すのが1番おすすめです。

そんなメタル系のモンスターの出現場所を順に解説していきます。

 

メタル狩りのおすすめ地域早見表

※()内の数字は獲得経験値

場所出現モンスター(メタル系)
大灯台メタルスライム(1050)
王家の墓はぐれメタル(10050)
ゴットサイド周辺メタルキング(30010)
架け橋の塔メタルキング(30010)

はぐれメタル(10050)

謎のダンジョンプラチナキング(65000)
エナ
エナ
獲得経験値は戦闘に参加しているパーティメンバーの人数によって変わるので注意してね!

 

大灯台

大灯台の場所

※場所は白い羽ペンが示すポイント

出典:「DS用ソフト ドラゴンクエスト4」

ドラゴンクエスト4 大灯台

出典:「DS用ソフト ドラゴンクエスト4」

 

コナンベリーから東の方角にある「大灯台」。

ストーリーの5章の序盤で訪れる場所ということもあり、ここでレベルを上げるプレイヤーが多いです。

この場所では「メタルスライム」が出現します。

引用:「DS用ソフト ドラゴンクエスト4」

 

ただし、上記の画像のようにメタルスライム以外のモンスターも多く出現することがあるので、装備をある程度整える必要があります。

メタル系のモンスターはダメージが通りづらいですが、「せいすい」を使えば確実に「1」ダメージを与えることが可能。

大灯台でメタル狩りする際には道具屋であらかじめ「せいすい」を購入しておき、戦闘に参加するパーティメンバー全員に持たせると良いでしょう。

 

メタルスライムのHPは3(まれに4)なので、パーティメンバーが3人以上いて、

メタルスライムが逃げず、なおかつ3人が「せいすい」を使用できればほぼ確実に仕留めることができます。

 

※たまにHPが「4」のメタルスライムもいるので注意。

エナ
エナ
「せいすい」は道具屋で1個20ゴールドで買えるよ

 

「大灯台」以外でメタルスライムを狩りたい場合

大灯台は近くに回復ポイントが無いから全滅しそう・・・

他にメタルスライムが出るところは無いのかな?

エナ
エナ
「大灯台」から西の方角にあるコナンベリーの町周辺のフィールドでは、夜限定だけど高確率でメタルスライムが出現するよ!

 

コナンベリーの場所

※場所は白い羽ペンが示すポイント

出典:「DS用ソフト ドラゴンクエスト4」

ドラゴンクエスト4 コナンベリー

出典:「DS用ソフト ドラゴンクエスト4」

 

コナンベリーの町のそばで戦闘を繰り返せば、回復アイテムが切れそうになったり、パーティメンバーが戦闘不能になってもすぐに町に入って立て直すことが可能。

出典:「DS用ソフト ドラゴンクエスト4」

 

町が近いので「大灯台」よりは全滅の可能性は下がりますが、ここでのメタル狩りは夜という限られた環境になるので、

「くちぶえ(魔物を呼び寄せる)」を使える仲間がいない場合は、フィールドの移動により時間が進み、夜から昼に環境が変わってしまいます。

そのため、宿屋に泊まったり、「ラナルータ(昼と夜を入れ替える)」や「やみのランプ」などで昼夜を逆転させなければならないので、ストーリーの進行具合によっては「大灯台」より若干、手間がかかります。

しかし、コナンベリーは「ルーラ」の行き先に登録されるので、「大灯台」よりは移動に時間がかかりません

 

どちらの場所のほうが良いということはありませんので、パーティーメンバーのレベルや成長具合にあった場所を選び、無理のないレベル上げを行うのが良いでしょう。

・回復ポイントなどが無いので全滅の危険性はあるが、昼夜の切り替えなどの面倒な手間を必要とせずにレベルを上げたい場合は「大灯台」でメタル狩りを。

・「夜」への切り替えなどの手間が必要だが、全滅の危険性が少ない環境でレベルを上げたい場合は「コナンベリー周辺」でメタル狩りを。

 

王家の墓

王家の墓の場所

※場所は白い羽ペンが示すポイント

出典:「DS用ソフト ドラゴンクエスト4」

ドラゴンクエスト4 王家の墓

出典:「DS用ソフト ドラゴンクエスト4」

 

5章中盤で王家の墓に行けるようになった時点では、ここで「はぐれメタル」を倒し、レベルを上げるのがおすすめです。

エナ
エナ
王家の墓でメタル狩りをするには「船」と道具の「さいごのカギ」が必要だよ

 

この場所では「はぐれメタル」が出現します。

出典:「DS用ソフト ドラゴンクエスト4」

 

はぐれメタル1匹から獲得できる経験値は「10050」と高く、複数出現するので、レベル40中盤くらいまででもストレス無く経験値を稼ぐことが可能です。

 

ただし、メタルスライムよりもHPが高くなっているので、「せいすい」に頼る戦法をしていると逆に効率が悪くなってしまいます。

じゃあ、はぐれメタルを効率よく倒すにはどうすればいいの?

 

はぐれメタルは以下の方法で戦うと効率よく倒すことが出来ます。

・アリーナにキラーピアス(効果:敵1体に2回攻撃する)を装備させ、「1」ダメージ2回や、会心の一撃を狙う。

・武器「はぐれメタルの剣(メタル系に2ダメージ)」を装備して戦闘する(バイキルトをかければダメージが2倍)

・はぐれメタルが逃げた場合は「時の砂(戦闘が1ターン目に戻る)」使い、逃げたはぐれメタルを復活させて仕留める。

 

※「時の砂」を使えば何度も戦闘をやり直しすることは可能ですが、敵が1体でも残っていないと、上記の戦法は使うことが出来ません(戦闘が終わってしまうため)

 

はぐれメタルに有効な道具の入手方法

道具名入手場所
キラーピアスロザリーヒル(購入)
はぐれメタルの剣滝の流れる洞窟(B5F)
時の砂滝の流れる洞窟(B2F)

 

王家の墓でのメタル狩りの注意点

王家の墓はレベル上げの効率は良いのですが、パーティメンバーを乗せた馬車をダンジョン内に連れていくことができません

そのため、戦闘に参加しているメンバー4名しか経験値が獲得することできず、馬車に残されたキャラは経験値が入りません。

王家の墓でのメタル狩りは、「パーティメンバー全員に経験値が入らない」ということを覚えておくようにしましょう。

 

※王家の墓の最初のフロアだけは全員に経験値が入りますが、はぐれメタルの出現率が低いので効率は悪くなります。

エナ
エナ
下層のほうが、はぐれメタルは出やすいのでダンジョンの下層でメタル狩りをするのがおすすめです!

ゴットサイド周辺

ゴットサイドの場所

※場所は白い羽ペンが示すポイント

出典:「DS用ソフト ドラゴンクエスト4」

ドラゴンクエスト4 ゴットサイド

出典:「DS用ソフト ドラゴンクエスト4」

 

ゴットサイド周辺はメタルキング(獲得経験値30010)が出現するので、5章終盤あたりのメタル狩りにおすすめです。

他に「天空の塔」でもメタルキングは出現しますが、ゴットサイドはルーラに登録されるのですぐに移動可能。

「移動が楽」+「街が近いので安全」ということでゴットサイド周辺のほうが個人的におすすめです。

はぐれメタルと同じ戦法が有効なので、キラーピアス(アリーナに装備)・はぐれメタルの剣・時の砂を駆使してメタルキングを倒すのが良いでしょう。

「まじんのかなづち(3分の1の確率で会心の一撃)」を主人公かライアンに装備させて戦うのもアリ。

架け橋の塔

架け橋の塔の場所

※場所は白い羽ペンの示すポイント

出典:「DS用ソフト ドラゴンクエスト4」

ドラゴンクエスト4 架け橋の塔

出典:「DS用ソフト ドラゴンクエスト4」

 

架け橋の塔には「はぐれメタル」と「メタルキング」、両方のモンスターが同時に出現するなので、ストーリー終盤のメタル狩りには最適な場所と言えます。

出典:「DS用ソフト ドラゴンクエスト4」

 

もし、メタル系のモンスターがすべて逃げ出してしまってもスライムが残るので、2ターン目に「時の砂」使って戦闘のやり直しができます

エナ
エナ
1ターン目にメタル系とスライム、すべてのモンスターが逃げない限り「時の砂」が確実に使えるのでメタル狩りには最適な場所です!

謎のダンジョン

クリア後に訪れることが可能になる場所で、すべてのモンスターの中で最高の経験値が取得できる「プラチナキング(獲得経験値65000)」が出現します。

 

しかし、出現率はわりと低く、運が悪いと15~20分経ってもプラチナキングに遭遇出来ないこともあります。

そのような理由もあり、メタル狩りに適した場所とはあまり言えません。

メタル系モンスターに有効な武器・道具の入手方法一覧

武器・道具入手場所
せいすい道具屋で購入
どくばりハバリア、サラン(魔法のカギ入手後)
キラーピアスロザリーヒル(店で購入)
はぐれメタルの剣滝の流れる洞窟
時の砂滝の流れる洞窟
まじんのかなづち魔人像
デーモンスピア謎のダンジョン

 

メタル系のモンスターに有効な攻撃

「せいすい」

戦闘中、メタル系のモンスターに使うと「1」のダメージを与えられる。

パーティメンバー3人以上の時、全員が「せいすい」を使い、メタルスライムが逃げなければ、ほぼ確実に仕留められる

 

「どくばり」

8分の1の確率で敵の急所を突き、一撃で倒せてしまう武器。ブライとマーニャの2名が装備可能。

物理ダメージに期待できないキャラでも確率でメタル系のモンスターを一撃で仕留められるので、1つは所持していたい。

 

「キラーピアス」

敵1体に通常攻撃を2回出来るようになる。

全キャラクターの中で「会心の一撃」が最も出やすいアリーナに装備させるとメタル系のモンスターを倒せる確率が上がる。

 

「はぐれメタルの剣」

メタル系のモンスターに対して確実に「2」のダメージを与えることが可能な武器。

装備したキャラにバイキルトをかければ、与えるダメージが「4」に増加する。

バイキルトが使用できるキャラ以外に装備させよう。

 

「まじんのかなづち」

3分の1の確率で「会心の一撃」が出る武器。主人公・ライアン・ピサロが装備可能。

装備や道具などで細かいことは考えずに「メタルキング」や「はぐれメタル」を倒したい人に向いています。

わりと会心の一撃が出やすいのでけっこう使いやすい。

 

「デーモンスピア」

8分の1の確率で敵を一撃で倒せる武器。攻撃力は「+90」とそこそこの性能。

入手タイミングがクリア後の謎のダンジョンなので正直、微妙な武器。

「まじんのかなづち」や特技「まじんぎり」のほうが使いやすいというプレイヤーの声が多い。

 

特技「まじんぎり」

「まじんのかなづち」と同様、3分の1の確率で会心の一撃が出る特技。ピサロのみが覚える。

「まじんのかなづち」を主人公かライアンに装備させ、ピサロは「まじんぎり」でメタル系のモンスターに攻撃するのがおすすめ。

 

各章ごとのレベル上げにおすすめな場所

ここからは1章から5章までのレベル上げにおすすめな場所を解説していきます。

モンスターやボスに勝てず、行き詰った場合などに参考にしてみてください。

 

1章のレベル上げ

1章のダンジョン「古井戸の底」ではホイミンが仲間になります。

ホイミン加入後はパーティメンバーが増えたことにより、敵からの攻撃が分散するようになるだけでなく、

ホイミンが回復をしてくれるようになるので、ホイミン加入後は敵の数が多く出現する場所でレベル上げをすると良いでしょう。

 

1章の最終ダンジョンの「湖の塔」では「はじゃのつるぎ」という強力な武器が手に入るだけでなく、回復ポイントがダンジョン内に存在します。

その回復ポイントの近くで戦闘を繰り返してレベルを上げ、危なくなったら回復ポイントへ向かうというのがおすすめです。

楽にレベルを上げることが出来るでしょう。

2章のレベル上げ

2章では、出現確率は高くありませんが、エンドールの城の周辺に「メタルスライム」が出現します。

「せいすい」を道具屋で購入し、アリーナ・クリフト・ブライの全員に持たせ、メタルスライムに使って倒すのがおすすめ。

 

ただ、メタルスライムの出現率は高くないので、

「敵を倒しているついでにメタルスライムが出たら倒す」というスタンスでレベルを上げるのがいいでしょう。

エナ
エナ
メタルスライムにこだわりすぎると逆に効率が悪くなるので注意しましょう!

3章のレベル上げ

3章では、武器や防具を揃えると敵からはほとんどダメージが通らなくなるので、レベル上げの必要は無いと言っても良いでしょう。

ただ、どうしてもレベル上げをしたい場合は用心棒を雇い、パーティメンバーを増やして戦闘を行うと、効率よくレベルを上げることができます。

4章のレベル上げ

4章も3章と同様、パーティメンバーを増やして戦闘の効率を上げることがおすすめです。

4章のおすすめのレベル上げ方法は、コーミズ西の洞窟で「オーリン」を仲間に加え、パーティメンバーを増やし、経験値が高いモンスターと戦いまくるという形になります。

章を早く進め、パーティメンバーを全員集結させることを優先するのが良いでしょう。

5章のレベル上げ

メタル狩りの部分でも紹介しましたが、コナンベリーの町周辺では夜になると高確率でメタルスライムが出現します。

出典:「DS用ソフト ドラゴンクエスト4」

 

エナ
エナ
4章の「コーミズ西の洞窟」で入手できる「やみのランプ」を使えば、すぐに夜にできるよ

 

コナンベリー到着時点ではパーティメンバーが主人公・ミネア・マーニャの3人だけなので、その3人だけしかレベルを上げることが出来ません。

パーティメンバーのレベルを均等に上げたほうが戦力にムラができにくく、育っていないキャラをカバーしつつ戦う必要も無くなるので、

本格的にレベル上げをするのは仲間が集結してからのほうがおすすめです。

 

船と「さいごのカギ」入手後

メタル狩りの部分でも解説しましたが、船と「さいごのカギ」を入手した後は、王家の墓で「はぐれメタル」を倒してレベルを上げるようにすると良いでしょう。

出典:「DS用ソフト ドラゴンクエスト4」

 

「はぐれメタルの剣」と「時の砂」を入手すれば効率よく、はぐれメタルを倒すことが出来ます。

エナ
エナ
「はぐれメタルの剣」と「時の砂」は、「滝の流れる洞窟」というダンジョンで入手できます!

 

天空の塔orゴットサイド到着後

天空の塔とゴットサイド周辺ではメタルキングが出現します。

メタルキングの獲得経験値は「30010」と高いので、効率よくレベルを上げることができるでしょう。

はぐれメタルとの戦闘同様、「はぐれメタルの剣」・「時の砂」・「キラーピアス(アリーナに装備)」を駆使して経験値を稼ぐのがおすすめです。

 

「架け橋の塔」到着後

架け橋の塔では、はぐれメタルとメタルキングが同時に出現します。

出典:「DS用ソフト ドラゴンクエスト4」

 

もし、1ターン目でメタル系のモンスターがすべて逃げ出してしまったとしても、スライムが残るため、2ターン目に「時の砂」使って戦闘を最初からやり直すことが可能です。

 

メタル系のモンスターとスライム、すべてのモンスターが1ターン目に逃げ出さない限り、何回でも「時の砂」を使ってやり直せるので、

最終的にメタル狩りはこの場所で行うのがベストと言っていいでしょう。