どうも、エナ(@kii_ena)です。
本記事では、ポケットモンスタースカーレット・バイオレットに登場するアイテム「おまもりこばん」の入手方法と効果をご紹介していきます。
ポケモンSVでは、ポケモンの育成に大量のお金が必要となるため、対戦時の賞金を2倍にすることができる「おまもりこばん」は、序盤に入手しておくことをおすすめします。
※本記事の検証には、「ポケットモンスターバイオレット」を使用しています。
目次
「おまもりこばん」の入手方法と場所
チャンプルタウン東にあるポケモンセンターへ行く
「おまもりこばん」は、チャンプルタウン東のポケモンセンターいるNPCから入手できるため、
まずは、チャンプルタウン東にあるポケモンセンターへと向かいましょう。
チャンプルタウンは、テーブルシティから東回りと西回り、どちらからでも行くことができますが、
道中の距離が長いため、徒歩で向かったり、ライド技を覚えていないコライドンやミライドンで向かうと、けっこう時間がかかってしまいます。
「なるべく早くチャンプルタウンに着きたい!」という方は、テーブルシティの東門からチャンプルタウンへ向かい、
南3番エリアに出現する「岩壁のヌシ ガケガニ」を倒し、ライド技「ダッシュ」を覚えてから、チャンプルタウン東へと向かうといいでしょう。
岩壁のヌシの場所と攻略方法に関する記事はこちら↓
ポケモンセンターにいる「ポケモン勝負してますかオジサン」に話しかける
チャンプルタウン東のポケモンセンターには、「ポケモン勝負してますか!?」という吹き出しが出ているオジサンが存在し、
そのオジサンの条件をクリアすることによって、「おまもりこばん」が入手できます。
「おまもりこばん」は、西3番エリアにいるトレーナーを5人倒すともらえるため、西3番エリアにいるトレーナーを5人、倒してきましょう。
「ポケモン勝負してますかオジサン」に話しかける前に西3番エリアのトレーナーを5人倒していると、すぐにおまもりこばんを入手することができるため、
「おまもりこばんの入手条件はもう分かっている」というユーザーは、先に西3番エリアのトレーナーを5人倒しにいっても問題ありません。
西3番エリアにいるトレーナーを5人倒す
ポケモン勝負してますかオジサンの条件をクリアするために、西3番エリアにいるトレーナーを5人見つけ、倒します。
西3番エリアのトレーナーを5人倒し、再びチャンプルタウン東のポケモンセンターにいる「ポケモン勝負してますかオジサン」話しかけると、「おまもりこばん」をもらうことができます。
手持ちポケモンの推奨レベルは34~35
道中のトレーナーとは戦う必要はないものの、おまもりこばんを入手するためには、西3番エリアのトレーナーとの戦闘は避けて通れません。
また、西3番エリアに登場するトレーナーの手持ちポケモンは、レベル30以上と少し高く、最終進化しているポケモンや、ドラゴンタイプのポケモンなども使用してきます。
そのため、西3番エリアのトレーナーに挑む際には、自分の手持ちにレベル34~35のポケモンが最低でも1匹~2匹いるのが理想的といえるでしょう。
道中には、レベル30以上の野生のポケモンも出現するため、捕獲を考えている人は、しっかりとレベルを上げておきましょう。
「忙しくて手持ちポケモンの育成やレベル上げがむずかしい……」
というユーザーは、道中に出現する野生のポケモンを捕まえてパーティメンバーに入れるというのもアリですが、
ジムバッジを1つも持っていない状態だと、高レベルのポケモンは捕獲しづらいうえ、捕獲できても指示を無視することが多くなります。
そのため、道中で高レベルの野生ポケモンを入手して手持ちに加えようと考えているユーザーには、ジムバッジを1~2個、入手してからおまもりこばん入手に向かうことをおすすめします。
「おまもりこばん」の効果
持たせたポケモンが1度でも戦闘に顔をだすと、お金が2倍もらえる
序盤に出てくるトレーナーからもらえる賞金は少ないですが、1500円の賞金が3000円になったり、
トレーナーによっては5000円以上の賞金がもらえるトレーナーもいて、おまもりこばんを持っていれば、賞金が10000円にもなります。
「おまもりこばん」の使い方
「おまもりこばん」は、ポケモン勝負でもらえる獲得賞金が2倍になるという、とても素晴らしい道具ですが、
持っているだけでは効果が発揮されないため、下記の手順通りに使用するようにしましょう。
バッグ内の「どうぐ」の欄にある「おまもりこばん」を選択し、「もたせる」を選ぶ。
「もたせる」を選ぶと、どのポケモンに持たせるかを聞かれるため、自分が持たせたいポケモンを選ぶ。
おまもりこばんは、持っているポケモンがバトルに1度でも顔を出さないと効果が発動しないため、
「入れ替えるのがめんどくさい」「入れ替えるのを忘れそうで心配」という方は、手持ちの先頭にいるポケモンに持たせるようにするのがおすすめです。