どうも、エナ(@kii_ena)です。
本記事では、テイルズオブアスタリアのスペシャル召喚に登場するザビーダ(オリエンタル衣装)の評価・性能についてご紹介していきます。
🏮オリエンタルキャンペーン召喚🏮
選抜キャラクター召喚にオリエンタル衣装のキャラクター達が再登場!
Step.5で特別衣装の★5キャラクターから1人選んで仲間にできる★5選択召喚のおまけ付き!
ステップアップ召喚はお1人様1周限り!
詳細はアプリをチェック♪#アスタリア pic.twitter.com/22cgTw6pie
— 【公式】テイルズ オブ アスタリア (@toas_promo) February 23, 2021
オリエンタル衣装のスペシャル召喚にはザビーダと合わせ、オリエンタル衣装の「マルタ」、「リリス」、「コンウェイ」が登場します。
目次
ザビーダ【オリエンタル衣装】の基本情報

画像出典元:「テイルズオブアスタリア」
| 属性 | 風 | 
|---|---|
| レア | ☆6(絆覚醒) | 
| HP | 26,200 | 
| 攻撃力 | 2,200 | 
| 防御力 | 2,320 | 
共闘バトルステータス
| 共闘タイプ | 防御タイプ | 
|---|---|
| 共闘奥義 | ファスト・ガード3+ラックヒール | 
| 効果 | 敵の攻撃によるダメージを1回だけ36%防ぐ。さらに25%の確率で自分のHPが20%回復する。 | 
| HP | 26,200+19,650 | 
| 物攻 | 2,200 | 
| 物防 | 2,320+2,320 | 
| 術攻 | 1,677 | 
| 術防 | 1,872+1,872 | 
EXスキル
| EXスキル | 風属性パーティメンバーのフレーム補助【攻撃力UP】の効果を40%、【防御力UP】の効果を50%アップする | 
|---|
ザビーダ【オリエンタル衣装】の術技
術技1:『破門者』
| 術技名 | 破門者 | 
|---|---|
| 威力 | 150% | 
| HIT数 | 4 | 
| 発動率 | 45% | 
| 絆効果 | 自分のHPが20%回復する | 
術技2:『アベンジャーバイト』
| 術技名 | アベンジャーバイト | 
|---|---|
| 威力 | 170% | 
| HIT数 | 7 | 
| 発動率 | 30% | 
| 絆効果 | 風属性の仲間の防御力が10%アップする(3ターン) | 
術技3:『ディバイドヒート』
| 術技名 | ディバイドヒート | 
|---|---|
| 全体威力 | 200% | 
| HIT数 | 10 | 
| 発動率 | 25% | 
| 絆効果 | 風属性の仲間の防御力が20%アップする(2ターン) | 
秘奥義
『ルードネスウィップ』
| OLゲージMAX時 | 高速OLチャージタイプ | 
|---|---|
| 威力 | 170% | 
| HIT数 | 30% | 
| OL値 | 10 | 
| 絆効果 | 風属性の仲間の攻撃力が10%アップする(2ターン) | 
| OLゲージ覚醒時 | 高HITタイプ | 
|---|---|
| 威力 | 170% | 
| HIT数 | 90 | 
| OL値 | 60(10+50) | 
| 絆効果 | 風属性の仲間の攻撃力が30%アップする(発動ターンのみ) | 
ザビーダ【オリエンタル衣装】の覚醒パートナー
| 覚醒パートナー | ☆5 エドナ | 
|---|---|
| キャラクターID | 330050 | 
相性の良い絆ソウル
| スレイ(ID:1038) | HP600、攻撃力150、防御力200アップ | 
|---|---|
| ライラ(ID:1018) | HP2000アップ | 
| エドナ(ID:1039) | 攻撃力250、HP1000アップ | 
性能に関する個人的な評価
術技2、3の絆効果による防バフの持続ターン数が2ターン以上と長め。10ターン以上続くような長期戦などで安定した防御力のキープが期待できるでしょう。
秘奥義はフレーム属性一致で毎ターン発動することが可能。絆効果の攻バフも2ターン継続するため、常に攻バフをかけつつ、HITボーナスのサポートにも貢献できます。
毎ターン発動可能な秘奥義にしては、学園ルークなどと比較しても攻バフの上昇率が低いため、大幅な火力を求められるクエストに挑む際は、潔くメンバー交代したほうが無難。
壁役としても活躍することができますが、防御力は平均的な数値となっているため、高難易度クエストに挑む際には絆ソウルや仲間のEXスキルによる強化が必要です。
さいごに
ザビーダは絆効果によって自己回復と防バフが可能なため、「高HIT秘奥義で後続の攻撃力をサポートしつつ、フィニッシャーなどの壁となる」といったポジションで活躍させるのが基本的な戦闘スタイルとなるでしょう。
覚醒秘奥義後に通常秘奥義を発動させればHIT数もトータルで「120」となかなかのHIT性能へと化けます。
秘奥義の発動を調整しやすいキャラなので、シールドを割るタイミングが重要となる敵との戦闘では、比較的楽に戦闘を進めることができるようになるでしょう。
試練の塔のリチャードやサイモンのように戦闘中に複数回シールドを貼ってくる敵に対して有効な策が無いという方は、オリエンタル衣装のザビーダの入手を検討してみてもいいかもしれませんね。
以上、エナ(@kii_ena)でした!






