ブログを運営していると、次のような悩みを抱えてしまうことありませんか?
・良質な被リンクが欲しい
上記のような悩みを抱えている人は実はそれほど少なくありません。
ブログのドメインパワーは検索結果に対して大きく関係する大事な要素の1つでもあり、ドメインパワーが弱いと検索結果の上位に表示されることが難しかったりします。
また、ドメインパワーを育てるには、良質な被リンクを獲得する必要がありますが、自分の思った通りに被リンクの数をコントロールすることはできません。
意図的にコントロールしてしまうと最悪、ペナルティを受けてしまう可能性も出てくるでしょう。
そんなことを考えている人もたくさんいると思いますので、
この記事では「ペライチ」の無料プランを使った良質な被リンクの獲得方法とペライチの登録方法をご紹介していきます。
ペライチの無料プランは、あくまでペライチでホームページを作る際にサービスの内容の把握や、使い勝手などをユーザーに理解してもらうのに適したプランとなっているため、被リンクのみを目的とした利用は遠慮いただくよう、お願いいたします。
目次
ペライチとは?

ペライチとは、誰でも簡単に自分のホームページを作成できるサービスです。
有料のプランだけでなく、無料で使えるプランもあり、スマホの最適化は自動で対応、SSLに関しても標準対応。
むずかしい操作を必要とせず、高度な知識を持っていない初心者でも簡単にホームページを作ることが可能です。
また、個人のホームページや店舗の紹介ページとしてだけでなく、
著名人がオフィシャルサイトとしても活用している人気のサービスとなっています。
ペライチの料金プラン
ペライチは無料と有料、合わせて5つのプランがあります。
※下記は1か月の料金になります。
フリープラン | 0円 |
---|---|
ライトプラン | 1465円(税込) |
レギュラープラン | 2950円(税込) |
ビジネスプラン | 3940円(税込)※人気のプラン |
プロフェッショナルプラン | 6910円(税込み) |
無料の「フリープラン」は利用できる機能は少ないものの、良質な被リンクを獲得するのに十分な機能が備わっています。
2025年では、予約や決済に加え、メルマガ配信といった機能も備わっているビジネスプランが人気を集めています。
ペライチのデメリット
ペライチのデメリットをしいて挙げるとすれば、
「無料プランで使える機能が限られている」ということです。
料金的な観点から考えると当然かもしれません。
しかし、「常時SSL対応」だけでなく「スマホ最適化」まで自動というのは、
WordPressなどでブログを立ち上げた場合と比較すると、必要とされる技術や知識はかなり少なくなります。
機能が限られているものの、ホームページを作るのに必要な機能は十分に備わっていると言えるでしょう。
ペライチのメリット
ペライチのメリットは主に3つあります。
①無料プランでも良質な被リンクが獲得できる
②高度な技術や知識の無い初心者でも簡単に本格的なホームページが作れる
③20万人以上のユーザーが登録しているという確かな実績がある
ドメインパワーが強いので、無料プランでも良質な被リンクが獲得可能
ペライチを利用するうえで1番のメリットと言っても過言ではないのが、
無料プランでも良質な被リンクが獲得できるという点です。
2020年11月現在のペライチのドメインパワーは、「85.6」となっています。

「ドメインパワーのランキング」を見てもらうと分かりやすいのですが、
2020年11月6日のランキング1位のドメインパワーは「60以上70未満」となっています。
パワーランクのランキング上位のサイトと比較すると、ペライチの「85.6」といういう数字がどれほど高い数値なのかが分かりますね。
ユーザーの登録数は20万人以上。
ドメインパワーが高いのはもちろんのこと、検索エンジンからの評価も高いと推察できます。
ゆえにSEO効果にも期待できます。
初心者でも簡単に本格的なホームページが作れる
ペライチのサービスの大きな特徴と言えるのが、本格的なホームページを初心者でも簡単に作成できるという点です。
CSSやHTMLに関する高度な知識を持っていなくても、
用意されているテンプレートやボックス(ページのパーツ)といったものを感覚的に組み合わせていくだけでホームページが簡単にできあがります。
登録ユーザー数は20万人以上という安心の実績!
ペライチは2020年11月現在で登録ユーザー数が20万人を超えており、累計会員登録ユーザー数に関しては25万人を突破しています。
また、様々なメディアなどで活躍しているメンタリストDaigo氏もペライチでオフィシャルサイトを作成しています。
サイトやホームページなどのコンテンツを作成するのに必要な機能が充実しているだけでなく、
著名人や多くの利用者が導入しているという確かな実績があるというのは、大きな安心にもつながりますね。
ペライチの登録手順

ここからはペライチの「無料プラン」の登録手順を画像付きで解説していきます。
手順は以下の順に説明していきます。
①:ペライチのサイトで会員登録を行う
②:スタートプラン(無料)に変更する
③:ページを作成する
④:被リンクの確認を行う
ペライチのサイトで会員登録を行う
まず初めに、ペライチ公式サイトへアクセスします。
公式サイトが表示されたら「メールアドレス」と「パスワード」入力します。
入力が終わったら、メールアドレスとパスワードの入力欄下部にある「無料でホームページをはじめる」をクリックします。

これで「会員登録」は完了となります。

会員登録が完了すると、先ほど登録したメールアドレス宛にペライチからメールが届くので、
メール内に記載されている「認証用URL」からアクセスし、認証を完了させましょう。
スタートプランに変更する
会員登録完了直後はプランが「お試しレギュラープラン」になっているので、
無料の「スタートプラン」に変更をします。
まずは「スタートプランに変更する」をクリックします。

クリック後に表示される画面で再度、「スタートプランに変更する」をクリックします。

これで無料のスタートプランへの変更が完了となります。
クリック後の画面で「マイページへ」をクリックし、マイページへと戻ります。

ページを作成する
次にペライチのページを作成していきます。
表示されているマイページの右上に表示されている「新しいページを作成する」をクリックします。

サイトのテンプレート(デザイン)を選びます。
画面左側に表示されている「無料」の項目にチェックを入れ、「検索」をクリックしましょう。

「Webサービス」と記載されたテンプレートを選択します。
テンプレートは後で自分の好きなように変更することが可能ですので、使い方を把握したら自分の好きなようにデザインをカスタマイズしてもらってOKです。

テンプレートを選択した後に表示される画面で「いますぐ編集を始める」をクリックします。

まずは「ページの名前」を入力します。
ペライチをブログとして使うなら「ブログ名」、プロフィールページとして使うなら「○○(名前)のプロフィール」というふうに、用途に合わせて名前を入力しましょう。

次に、ページを使用する上で不要となるエリアを削除していきます。
エリアは編集で自由に追加したり削除したりすることが可能なので、万が一、間違って削除してしまっても慌てる必要はありません。

被リンクのために必要となるアイコンとそのエリアは残しておきましょう。
もし間違って消してしまっても、再び追加すればエリアもアイコンも復活するので問題はありません。
まずは「メールのアイコン」をクリックして編集します。

次に「アイコン(カラー)」をクリックします。

自分の使用用途に合ったアイコンを選択します。
自分が運営しているブログやサイトのURLをリンクさせたい場合には「パソコンのアイコン」、
ツイッターのURLをリンクさせたい場合には「ツイッターのアイコン」といった具合に、パッと見て分かりやすく使用用途に合ったアイコンを選択するのがいいでしょう。

次に「リンク設定」の項目を選択し、
リンクさせたいブログのURLや、リンクさせたいSNSのURLを「リンク追加」の右側にある枠内に入力しましょう。
入力が終わったら「保存」をクリックします。

ページのエリア内にあるアイコンが上記の手順の際に選択したものに変わっていることを確認したら、「ページ情報編集」をクリックします。

次にペライチの「ページURL」を設定しましょう。
ページURLは任意のものを設定できますが、すでに他のページで使用されているURLは設定できないので注意しましょう。
「ページ名(title)」はページに付けたタイトルと同じで問題ありません。

「ページURL」と「ページ名(title)」の入力が終わったら、
下へとスクロールしていき、「保存」をクリックしましょう。

ここまでの作業がすべて完了したら、画面左上部にある「公開する」をクリックします。

画面上に再度、公開の確認ページが表示されるので、
やり残したことが無ければ「公開する」をクリックします。

これであなたが作成したペライチのページが公開されました。
公開後は被リンクの確認を行う
入力ミスなどで被リンクが発生していないといけないので、
ページ公開後には念のためもう一度、確認作業を行うようにしましょう。
マイページから自分のページのURLをクリックします。

ページに設置したアイコンをクリックします。
アイコンに設定したURLのページへと正常に移動すれば確認完了となります。

以上でペライチの「スタートプラン(無料版)」の登録作業及びページ作成、被リンクの獲得は完了となります。
まとめ
今回はペライチから被リンクを獲得する方法と、ペライチの無料で使える「スタートプラン」の登録方法をご紹介しました。
簡単な方法ではありますが、被リンクの効果はすぐにドメインパワーに反映されるわけではなく、1週間程度、時間を要します。
長きにわたって自分のサイトを運営していくことを考えるなら、ブログやサイトに関する知識や技術などをしっかり学ぶことも重要となります。
良質な記事を執筆し、多くのユーザーから評価されるようなコンテンツを作成していくよう、心掛けましょう。